サッカー強豪校 スタメンになるまで NO.2

タイトル・1年目での壁

お疲れ様です。

 まず、前回の記事では1年目の時どんな練習をしていたのか
について簡単に書き上げました。

 まだまだ、ブログ初心者ですので、下手ではありますがどうぞ
ご覧になってください。

 1年目、とりあえず基礎というスタンスでもう一度自分を見直す
ことを主に行っていました。 

 今回の記事では、1年目で、ぶち当たったもしくはぶち当たったこと
のある人も多いという、1年目での壁について書き上げました。

 何って結論を言ってしまうと、3年生の上手い人たちと一緒のチームで
ゲーム等をしたくなかったということです。
 自分が1年の頃に見える3年生はとてつもなく上手く、怖いという印象でした。(その人たちの性格は優しいですよ)
 
 まず、確実に言えるのが足を引っ張ってしまっている。
 そもそも、3年生は表では口には基本的に出しはしないが
絶対に一緒に練習やっててつまらないだろうなと思ってました。

 常にプレッシャーでしたよね😂

 基本的には、3年生つまりAチームとは、一緒には練習しませんが
たまにあるやつですね。

 そんなプレッシャーを感じながらやる時っていつもの何分の1くらい
しか実力ってでませんよね。まず、根本的にトラップの時
ボールどこ行くんや、待ってくれーーーって感じでした。
 
 そう思わなかったですか?🤭

 ましてや、全国レベルの高校のサッカー部の3年生ですもんね。
 そこで、折れてしまった人、やめてしまった人も何人も見てきました。
 私の代の3年生は特に歴代最強とも呼ばれていた代でしたので。

 ぜひ、皆さんの経験もコメント等で教えてくださると嬉しいです。
 また、聞きたい話題等ありましたら、自分の教えられる範囲で
 教えられたらと考えてます。


 今後も下手では、ありますがおもしろくしていこうと
思いますので、どうかよろしくお願いします。

 今回の記事は以上です。


 次回の記事では、「高校1年目での成長」について書きたいと思います。
 ぜひご覧ください。




 




 

サッカー強豪校 スタメンになるまで NO.1

経験談


この記事では私の経験を元にした内容になっています。


私は部員100人を超えるサッカー強豪校で

高校時代サッカーをしていました。


入部した1年目

→同じ学年ですらベンチに入れない状態


2年目

→冬前の選手権からスタメンになる


3年目

→2年からスタメンに定し続け、常に

 チームの中では、上手い方だった


大まかに言うと高校サッカーでは、

このような流れだった。


なぜ、2年目からスタメンになれたか?


上でもあるように1年目では、同学年ですらベンチに入れるか入れないかをさまよっていました。2年の選手権前からスタメンとなっていますが、それまでほとんど公式戦でスタメンで出たことはありませんでした。もちろん、インターハイも2年目はメンバーにすら入っていませんでした。

同学年のチームの試合に出たとしても途中出場しか出るチャンスはありませんでした。


私の1年目欠点


⚪︎ボールを受ける際のトラップうまく出来ず

意図していないところに行ってしまう


⚪︎周りが全く見えず常に下を抜いてドリブルしていた。


⚪︎試合に出る機会あまりなかったので、

試合に入ったらより周りが見えなくなっていた。


⚪︎パスが通らない


などなど全くいいとこ無しでした。




私が取り組んだ上達法


⚪︎基礎基本の向上

→まず、サッカーをやっている人ならスーパープレイなどをみてこんなプレーやりたい実践してみようと思うかもしれません。しかし、現実はそう甘くありません。

スーパー例えばですが、スーパープレイをやりたくてもパスを受けるためのトラップが出来なければ、パスすらきません笑


私が取り組んだこととしては、まず小学生の頃やっていたような練習を高校になってから始めました。


こんなことをやっていた


⚪︎カーラーコーンを数個置いて、どれだけ早く正確にドリブルできるか。


⚪︎壁等を使い、キックのフォーム、ボールに対しての足の当てどころを探すために壁打ちを行う。


⚪︎リフティングを行う際、いろんな部分にボールを当てること


⚪︎暇があればサッカーテニスを行う。


⚪︎ドリブル、キックなどすべてのフォームを見直して、意識してサッカーを行う。


このように基礎基本を向上させるためにやれることはやっていました。


しかし、皆さんも疑問に思うかもしれませんが走るトレーニングや筋トレはほとんどといっていいほどやっていません。


この2つのフィジカルトレーニングに

ついての必要性と経験談はまた別の記事に書こうと思います。


とりあえず、1年目は基礎基本の向上と

自分を見直すところからスタートしましょう。


今回の記事はここまでです。


続きは次回の記事



<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35FDN7+7O95GY+4ABU+601S1" target="_blank" rel="nofollow">

<img border="0" width="120" height="60" alt="" src="https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=190514131464&wid=001&eno=01&mid=s00000020001001008000&mc=1"></a>

<img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35FDN7+7O95GY+4ABU+601S1" alt="">






サッカー好き 初めてのブログ 作成

初めまして、今回初めてブログに挑戦・作成しました。

私は十数年サッカーをやっています。
ここでは自分のサッカーの考え方や自分の周りでプロになった、
もしくは強豪社会人チーム等に入団した選手はどんな特徴が
あって、何をしていたかなどなど

私の経験談を参考にした話を投稿していこうと思います。

また、最近のサッカー事情について私が驚いたこと等も
投稿していきたいと思います。

始めたばかりですので、下手な投稿かもしれませんが

どうぞ、ご覧ください❗